地域の皆様の防災意識の向上のために活動を行っていますが、この三年コロナ禍で防災意識の向上のための訓練、避難訓練が延期、中止とおろそかになっていることに憂いています。日頃気に掛けることは無いでしょうが、小関町内の地域内には31か所に48本の消火器が設置されています。防災、防火部では、その一つ、一つのケースを開けて、いついかなる時でも、消火器が使えるかどうか点検を行っています。雨風にさらされ、収納ケースに多少、色の劣化、錆とかが出ているのもありますが、消火器はいつでも使える物になっています。コロナ禍で各種防災、防火訓練が行われない昨今、皆様が地域内に設置されている消火器を目にされたときには、「災害はいつ起こり、遭遇するかもしれない」という意識の目覚めと、心構えを呼び起こしてくれるよう、願っています。
防災防火部

コメント